好きな人たちと一緒に働くという選択

「自分にとって "第二の家" というような存在」

思い出が重なっていく風景

妊娠中も歩いたり 生まれてからも

地方都市にみるスローな街ぐらし

「函館の魅力や 可能性は広いと思う」

ノマド的働き方とくらし

「オンオフの切り替えが 難しいのが悩み。」

これからの自分をみつけた、真鶴での時間

「すれ違う人に 挨拶をするようになった」

くらしてん

     

その人のくらしを 
くらしてみる 

「くらしてん」は
様々な地域に暮らす人の
何気ない暮らしを記録しています。

写真は、その人自身が
暮らしの中で撮ったもの。
カメラマンが撮った
“きれいな写真”ではないけれど
だからこそリアルな暮らしが写っています。

「くらしてん」は
そうしたリアルな誰かの暮らしと
自分の暮らしを並べて
「自分に合う暮らしかたは何か」を
考える場を目指しています。

サイトを訪れた方それぞれが
自分らしい暮らしを考えるきっかけになれば。
それが、私たち「くらしてん」の思いです。

地域から見るくらし

同じまちに暮らしていても、まちの見え方はそれぞれ違うはず。
いろんな人の視点でそのまちを多角的にみることで、
そのまちの地域性が立体的に浮かび上がる。

岩手県 陸前高田市
Rikuzentakata Iwate

#くらしタグ

自分と同じ境遇だったり、気になるくらし
だったり、自分のくらしを考える